2006 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 Akio Monday Report
  • 2016年12月17日 恵海著「トランプ氏とマイルド・インフレ」大機小機、日本経済新聞2016年12月17日朝刊を読む
  • 2016年10月27日 手毬著「反グローバル化が正義なのか」大機・小機、日本経済新聞2016年10月27日朝刊を読む
  • 2016年10月21日 恵海著「異端・異能が日本を救う」大機・小機、日本経済新聞2016年10月21日朝刊を読む  
  • 2016年9月14日 ベンジャミン・パウエル著、藪下史郎監修「移民の経済学」東洋経済新報社2016年11月10日刊を読む
  • 2016年9月13日 クラウス・シュワブ著「第四次産業革命―ダボス会議が予測する未来―」日本経済新聞出版社2016年10月14日刊を読む
  • 2016年9月12日 高橋哲哉・山影進編「人間の安全保障」東京大学出版会2008年4月24日刊を読む
  • 2016年9月11日 吉田文彦著「『人間の安全保障』戦略」新世界事情シリーズ、岩波書店2004年7月28日刊を読む
  • 2016年9月10日 勝俣誠編「グローバル化と人間の安全保障―行動する市民社会」NIRAチャレンジ・ブックス、日本経済評論社2001年8月25日刊を読む
  • 2016年9月9日 長有紀枝著「入門 人間の安全保障」中公新書、中央公論新社2012年12月20日刊を読む
  • 2016年9月8日 高村智恵子著「智恵子紙絵」筑摩書房1993年12月6日刊を読む
  • 2016年9月7日 芥川龍之介著「蜘蛛の糸・杜子春・トロッコ 他十七篇」ワイド版岩波文庫、岩波書店2013年1月16日刊を読む
  • 2016年9月6日 樋口一葉著「闇桜・うもれ木 他二篇」岩波文庫、岩波書店1939年5月2日刊を読む
  • 2016年9月5日 夏目漱石著「虞美人草」新潮文庫、新潮社1951年10月25日刊を読む
  • 2016年9月4日 川端康成著「伊豆の踊子」新潮文庫、新潮社1950年8月20日刊を読む
  • 2016年9月3日 鈴木鎮一著「備  教  育」Suzuki Method 196才能教育研究会2016年秋刊を読む
  • 2016年9月2日 志緒野マリ著「今度こそ本気で英語をモノにしたい人の最短学習法―通訳ガイドの実践アドバイス―」祥伝社黄金文庫、祥伝社2006年10月25日刊を読む
  • 2016年9月1日 「本書の使い方―英語のインプットを増やし、英語のリズム・感覚を身につける―」NHKラジオテキスト「Enjoy Simple English」9月号NHK出版2016年8月14日発行を読む
  • 2016年8月31日 長谷川慶太郎著「最強の日本経済が世界を牽引する」KADOKAWA 2016年9月28日刊を読む
  • 2016年8月30日 吉川洋著「人口と日本経済―長寿、イノベーション、経済成長―」中公新書、中央公論新社2016年8月25日刊を読む
  • 2016年8月29日 村上由美子著「武器としての人口減社会―国際比較統計でわかる日本の強さ―」光文社新書、光文社2016年8月20日刊を読む
  • 2016年8月28日 石田梅岩著・城島明彦訳「都鄙問答」致知出版社 2016年9月25日刊を読む
  • 2016年8月27日 石田梅岩著・城島明彦訳「都鄙問答」致知出版社 2016年9月25日刊を読む
  • 2016年8月26日 星野英一著「民法概論Ⅰ(序論・総則)」良書普及会 1971年8月25日刊を読む
  • 2016年8月25日 森絵都著「みかづき」集英社 2016年9月10日刊を読む
  • 2016年8月24日 長谷川慶太郎著「2017長谷川慶太郎の大局を読む」徳間書店 2016年9月30日刊を読む
  • 2016年8月23日 齋藤孝著「語彙(ごい)力(りょく)こそが教養(きょうよう)である」角川新書、KADOKAWA 2015年12月10日刊を読む
  • 2016年8月22日 本川裕著「統計データはためになる―棒グラフから世界と社会の実像に迫る―」技術評論社2012年10月25日刊を読む
  • 2016年8月21日 長谷川慶太郎著「『世界大波乱』でも日本の優位は続く」PHP研究所 2016年9月15日刊を読む
  • 2016年8月20日 鳥飼玖美子著「本物の英語力」講談社現代新書、講談社2016年2月20日刊を読む
  • 2016年8月19日 夏目漱石著「吾輩は猫である」新潮文庫、新潮社1961年9月5日刊を読む
  • 2016年8月18日 高橋英夫編「志賀直哉随筆集」岩波文庫、岩波書店1995年10月16日刊を読む
  • 2016年8月17日 川本裕子著「イギリスからの刺激 ユーモアとオープンな議論―半歩遅れの読書術」日本経済新聞2016年8月7日朝刊を読む
  • 2016年8月16日 アンドレ・モーロワ著「青年と人生を語ろう―しっかりした骨組みを持続するための4つの規則」二見書房1968年2月28日刊を読む(2)
  • 2016年8月15日 アンドレ・モーロワ著「青年と人生を語ろう―スポーツ、芸術、映画、テレビ、そして大衆文化―」二見書房1968年2月28日刊を読む(1)
  • 2016年8月14日 本川裕著「統計データはためになる!―棒グラフから世界と社会の実像に迫る―」技術評論社2012年10月25日刊を読む
  • 2016年8月13日 柳(やなぎ)宗悦(むねよし)著「柳宗悦随筆集(ずいひつしゅう)」岩波文庫、岩波書店1966年1月16日刊を読む
  • 2016年8月12日 阿部吉雄・山本敏夫著「新釈漢文大系、第7巻、老子」明治書院1966年10月30日刊を読む
  • 2016年8月11日 佐藤一斎著、川上正光全訳注「言志四録(げんししろく)(一)―全四巻―」講談社学術文庫、講談社1978年8月10日刊を読む
  • 2016年8月10日 佐藤一斎著、川上正光全訳注「言志四録(げんししろく)(四)―全四巻―」講談社学術文庫、講談社1981年12月10日刊を読む
  • 2016年8月9日 圓川隆夫著「我が国文化と品質―精緻さにこだわる不確実性回避文化の功罪」JSQC選書5日本規格協会2009年4月24日刊を読む
  • 2016年7月28日 沢村貞子著「わたしの脇役(わきやく)人生(じんせい)」新潮文庫、新潮社1990年4月25日刊を読む
  • 2016年7月27日 沢村貞子著「老いの道づれ―二人で歩いた50年」岩波書店1995年11月8日刊を読む
  • 2016年7月26日 沢村貞子著「老いの楽しみ」岩波書店1993年9月8日刊を読む
  • 2016年7月25日 沢村貞子著「沢村貞子 貝のうた」日本図書センター1999年12月25日刊を読む
  • 2016年7月24日 沢村貞子著「わたしの献立(こんだて)日記(にっき)」新潮文庫、新潮社1997年3月30日刊を読む
  • 2016年7月23日 沢村貞子著「寄り添って老後」新潮文庫、新潮社1994年12月25日刊を読む
  • 2016年7月22日 沢村貞子著「わたしの三面鏡」朝日文庫、朝日新聞社1986年6月20日刊を読む
  • 2016年7月21日 中前国際経済研究所代表 中前忠著「市場原理で生産性上げよ」日本経済新聞2016年7月21日朝刊を読む
  • 2016年7月20日 渡部昇一著「中村天風に学ぶ成功哲学」致知出版社2011年11月30日刊を読む
  • 2016年7月19日 入江源太・松嶋隆弘編著「カルテル規制とリニエンシー―課徴金減免制度の考察と活用―」三協法規出版2014年9月10日刊を読む
  • 2016年7月18日 入山章栄著「世界の経営学者はいま何を考えているのか―知られざるビジネスの知のフロンティア―」英治出版2012年11月25日刊を読む
  • 2016年7月17日 国立情報学研究所教授 新井紀子著「受け入れ余力を超える 読解力高める学習優先を」日曜に考えるプログラミング教育、小学校に必要か、日本経済新聞2016年7月17日(日)朝刊を読む
  • 2016年7月16日 公益社団法人 経済同友会「2016年度(第31回)夏季セミナー 軽井沢アピール―Japan2.0SAITEKI社会への挑戦―」2016年7月15日発表を読む
  • 2016年7月15日 セルバンテス作、牛島信明訳「ドン・キホーテ後篇(2)」岩波文庫、岩波書店2001年3月16日刊を読む
  • 2016年7月14日 セルバンテス作、牛島信明訳「ドン・キホーテ後篇(1)」岩波文庫、岩波書店2001年1月16日発刊を読む
  • 2016年7月13日 セルバンテス作、牛島信明訳「ドン・キホーテ前篇(3)」岩波文庫、岩波書店2001年2月16日刊を読む
  • 2016年7月12日 セルバンテス作、牛島信明訳「ドン・キホーテ前篇(2)」岩波文庫、岩波書店2001年1月16日刊を読む
  • 2016年7月29日 沢村貞子著「わたしの台所」朝日新聞社1990年9月20日刊を読む
  • 2016年7月30日 中島信吾著「沢村貞子 波瀾の生涯」岩波書店1997年1月28日刊を読む
  • 2016年7月31日 沢村貞子著「私の浅草」暮しの手帖社1996年10月4日刊を読む
  • 2016年8月1日 長谷川慶太郎著「世界大激変―次なる経済基調が定まった!」東洋経済新報社2016年8月11日刊を読む(1)
  • 2016年8月2日 長谷川慶太郎著「世界大激変―次なる経済基調が定まった!」東洋経済新報社2016年8月11日刊を読む(2)
  • 2016年8月3日 長谷川慶太郎著「世界大激変―次なる経済基調が定まった!」東洋経済新報社2016年8月11日刊を読む(3)
  • 2016年8月4日 橘(たちばな)玲(あきら)著「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語―」幻冬舎文庫2009年10月10日刊を読む
  • 2016年8月5日 佐藤一斎著、川上正光全訳注「言志四録(げんししろく)(一)―全四巻―」講談社学術文庫、講談社1978年8月10日刊を読む
  • 2016年8月6日 佐藤一斎著、川上正光全訳注「言志四録(げんししろく)(二)―全四巻―」講談社学術文庫、講談社1979年3月10日刊を読む
  • 2016年8月7日 長谷川慶太郎著「2017年 世界の真実 (WAC BUNKO)」ワック株式会社2016年8月7日刊を読む
  • 2016年8月8日 佐藤一斎著、川上正光全訳注「言志四録(げんししろく)(三)―全四巻―」講談社学術文庫、講談社1980年5月10日刊を読む
  • 2016年7月11日 セルバンテス作、牛島信明訳「ドン・キホーテ前篇(1)」岩波文庫、岩波書店2001年1月16日発刊を読む
  • 2016年7月10日 立松和平著「芭蕉の旅、円空の旅―自利と利他、旅に求めた二つの生き方―」日本放送出版協会2006年11月20日刊を読む
  • 2016年7月9日 D.カーネギー協会編、片山陽子訳「人を動かす2―デジタル時代の人間関係の原則―」創元社2012年11月10日刊を読む
  • 2016年7月8日 佐々木義孝著「実戦!上場スタート」財界研究所2016年6月23日刊を読む
  • 2016年7月7日 齋藤聖美著「そうだ!社長になろう―女ひとりのベンチャー起業―」文藝春秋2000年6月20日刊を読む
  • 2016年7月6日 秋田喜代美・佐藤学編著「新しい時代の教職入門―Teacher Education in the New Era―」有斐閣2006年4月30日刊を読む
  • 2016年7月5日 日本電気 代表取締役会長 佐々木元著「技術と経営の一体化」一言、生産性新聞2005年1月15日刊を読む
  • 2016年7月4日 ヘンリー・ミンツバーグ著 齋藤嘉則監訳「戦略サファリ―戦略マネジメント・ガイドブック」東洋経済新報社1999年10月28日刊を読む
  • 2016年7月3日 村岡花子著「村岡花子エッセイ集 想像の翼にのって―」河出書房新社2014年7月20日刊を読む
  • 2016年7月2日 小林直樹著「暴力の人間学的考察」岩波書店2011年3月30日刊を読む
  • 2016年7月1日 谷口智彦著「通貨燃ゆ―円・元・ドル・ユーロの同時代史―」日経ビジネス人文庫、日本経済新聞出版社2010年5月6日刊を読む
  • 2016年6月30日 経済同友会・教育改革委員会委員長 天羽稔著「私見卓見」OPINION日本経済新聞大2016年6月29日朝刊を読む
  • 2016年6月29日 恵海氏著「世界安定は日本主導のG7で」大機小機、日本経済新聞2016年6月29日朝刊を読む
  • 2016年6月28日 熱田貴著「真実はワインの中に―熱田貴のワイン航海日誌―」飛鳥出版2000年8月25日刊を読む
  • 2016年6月27日 藤木英雄著「刑法案内2」―勁草法学案内シリーズ、勁草書店2011年1月25日刊を読む
  • 2016年6月26日 齋藤孝著「10歳までに身につけたい『座る力』」KKベストセラーズ2012年4月25日刊を読む
  • 2016年6月25日 小西甚一著「基本古語辞典[新装版]」―「をかし」「おもしろし」「かなし」の意味とは― 大修館書店2011年4月1日刊を読む
  • 2016年6月24日 松尾尊兊著「石橋湛山(たんざん)評論集」岩波書店 1984年8月16日刊を読む
  • 2016年6月23日 島崎藤村著「千曲川のスケッチ」岩波文庫、岩波書店1927年10月10日刊を読む
  • 2016年6月22日 鈴木鎮一著「新しい言葉『才能』の意義」Suzuki method, №195才能教育研究会 2016年刊を読む
  • 2016年6月21日 読売新聞社説「食育推進―知識普及の次は実践の番だ―」読売新聞 2016年6月19日(日)朝刊を読む
  • 2016年6月20日 SOLJA PAGANUS著「FINNISH BUSINESS REPATRIATES' COPING STRATEGIES」2005年Helsingfors刊を読む
  • 2016年6月19日 「『教え方日本一』目指す開倫塾―首都圏、海外展開も視野に―」下野新聞 経済欄 2016年6月16日(木)朝刊を読む
  • 2016年6月18日 渡辺文夫著「異文化と関わる心理学―グローバリゼーションの時代を生きるために―」サイエンス社 2002年3月10日刊を読む
  • 2016年6月17日 渡辺文夫著「異文化のなかの日本人―日本人は世界のかけ橋になれるか―」淡交社1991年10月16日刊を読む
  • 2016年6月16日 冨山和彦、岸本光永著「リーダーのための戦略思考」日本経済新聞出版社2012年12月21日刊を読む
  • 2016年6月15日 池上彰著「小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!」すばる舎2009年7月27日刊を読む
  • 2016年5月17日 森川正之著「サービス立国論―成熟経済を活性化するフロンティア―」日本経済新聞出版社2016年4月20日刊を読む
  • 2016年5月12日 恵海著「G7の政策協調が成功する条件」大機小機、日本経済新聞2016年5月12日朝刊を読む
  • 2016年4月11日 小林惠智、石見一女著「ザ・ヘッダーシップ―新管理職宣言」中央経済社1993年4月20日刊を読む
  • 2016年4月4日 アンドレス・オッペンハイマー著、渡邉尚人訳「ラテンアメリカの教育戦略―急成長する新興国との比較」時事通信出版局2014年12月10日刊を読む
  • 2016年4月1日 アンドレス・オッペンハイマー著、渡邉尚人訳「ラテンアメリカの教育戦略―急成長する新興国との比較」時事通信出版局2014年12月10日刊を読む
  • 2016年3月25日 ヘルマン・ヘッセ著、相良守峯訳「漂泊(ひょうはく)の魂(たましい)―クヌルプ―」岩波文庫、岩波書店1938年1月20日刊を読む
  • 2016年3月10日 アマルティア・セン、ジャン・ドレーズ著「開発なき成長の限界―現代インドの貧困・格差・社会的分断」明石書店 2015年12月15日刊を読む
  • 2016年3月9日 佐藤正英校注訳「五輪書 宮本武蔵」ちくま学芸文庫 2009年1月10日刊を読む
  • 2016年3月6日 似鳥昭雄著「運は創るもの―私の履歴書」日本経済新聞出版社2015年8月25日刊を読む
  • 2016年3月5日 恵海著「マイナス金利と経営者の国家観」大機小機 2016年3月5日朝刊を読む
  • 2016年3月2日 橋本淳司著「100年後の水を守る―水ジャーナリストの20年―」文研出版 2015年6月30日刊を読む
  • 2016年2月26日 ロバート・K・グリーンリーフ著 金井壽宏監訳 金井真弓訳「サーバントリーダーシップ」英治出版2008年12月29日刊を読む
  • 2016年2月22日 時枝(ときえだ)誠記(もとき)著「国語学言論 続篇」岩波文庫、岩波書店2008年3月14日刊を読む(Ⅱ)
  • 2016年2月21日 時枝(ときえだ)誠記(もとき)著「国語学(こくごがく)原論(げんろん) 続篇(ぞくへん)」岩波文庫、岩波書店2008年3月14日刊を読む
  • 2016年2月19日 山田肇著「技術経営―未来をイノベートする―」NTT出版 2005年4月26日刊を読む
  • 2016年2月18日 西角けい子著「すべての成績は、国語力で9割決まる―たった5分の言葉がけで、子どもがひとりで勉強しだす秘密―」ダイヤモンド社 2011年9月15日刊を読む
  • 2016年2月14日 屋山太郎著「安倍晋三三興国論」海竜社 2015年12月29日刊を読む
  • 2016年2月11日 深代惇郎著「続(ぞく) 深代(ふかしろ)惇郎(じゅんろう)の天声(てんせい)人語(じんご)」朝日文庫、朝日新聞出版2016年2月28日刊を読む
  • 2016年2月4日 飯田泰三 山領健二編「長谷川(はせがわ)如是(にょぜ)閑評(かんひょう)論(ろん)集(しゅう)」岩波文庫、岩波書店1989年6月16日刊を読む
  • 2016年1月31日 ジョン・スチュアート・ミル著 竹内一誠訳「大学教育について」岩波文庫、岩波書店2011年7月15日刊を読む
  • 2016年1月20日 小泉信三著「練習は不可能を可能にす」慶應義塾大学出版会、2004年4月15日刊を読む