開倫塾 教務部 群馬県支部長 英語科主任
開倫塾 新桐生校校長
第8回 全国模擬授業大会 最優秀賞受賞
自分のことと、目の前にいる人のことを言ってみよう。
I am〜.「私は〜です。」
You are〜.「あなたは〜です。」
I am not〜.「私は〜ではありません。」
You are not〜.「あなたは〜ではありません。」
Are you 〜?「あなたは〜ですか。」
近くにあるものや遠くにあるものについて言ってみよう。
This is〜.「これは〜です。」
That is 〜.「あれは〜です。」
Is this [that]〜?「これは[あれは]〜ですか。」
What is this[that]?「これは[あれは]何ですか。」
一度話題に上った男性や女性に関する言い方を覚えよう。
He is〜. 「彼は〜です。」 She is 〜. 「彼女は〜です。」
He is not〜. 「彼は〜ではありません。」 She is not 〜. 「彼女は〜ではありません。」
Is he (she)〜? 「彼(彼女)は〜ですか。」
「どなた?だれ?」と質問する言い方を覚えよう。
Who is 〜? 「〜はだれですか。」
一般動詞(1・2人称)
likeやhaveなどの一般動詞を使った文を学習しよう。
I like〜. 「私は〜が好きです。」
I have 〜. 「私は〜を持っています(飼っています)。」
否定文:I don't like〜. 「私は〜が好きではありません。」
I don't have 〜. 「私は〜を持っていません(飼っていません)。」
疑問文:Do you like 〜? 「あなたは〜が好きですか。」
開倫塾 教務部 数学科主任
開倫塾 大平校 副校長
正の数・負の数
中学校から新しく学習する「マイナス」の数について
しっかりと理解しましょう。
正の数・負の数の加法
+(プラス)や−(マイナス)のついた数の
足し算について説明します。
これからの数学の基礎基本となる重要な部分ですので
たくさん演習をして確実に身に付けてください。
正の数・負の数の加法と減法
1.3つ以上の正負の数の加法
2.減法
〒326-0831
栃木県足利市堀込町145
TEL 0284-72-5945
FAX 0284-73-1520